【Supmile サプミーレ】犬と暮らす私の必需品。犬が舐めても安心な無香料ハンドクリーム

愛犬と暮らす毎日、気になるのは「手肌ケア」と「安全性

愛犬と一緒に暮らしていると、どうしても手洗いの回数が増えますよね。
清潔を保ちたいけれど、気になるのは手肌の乾燥。
そして、犬が舐めても大丈夫かどうかという安全性です。

そんな私がたどり着いたのが【Supmile(サプミーレ)ハンドクリーム 無香料

しっとり潤うのにベタつかず、そして何より「舐めても安心」という心強さ。
今回は、その魅力を実体験とともにご紹介します。

安全性と使い心地の両方を叶えるハンドクリームの存在が、
愛犬との暮らしをより心地よくしてくれます。

目次

犬が飼い主の手を舐める理由とは?

愛情表現

まず、愛情表現や信頼のサインとして舐めることがあります。
母犬が子犬を舐めて育てるように、舐めることで安心感を伝えているのかもしれません。

また、人間の手についた匂いや味(食べ物や汗の塩分)に興味を持つこともあります。
さらに、飼い主の反応を見て「構ってもらえる」と学習している場合も。

不安を和らげるため

私の犬は、特に外出先など、少し緊張しているときに私の手を舐めてきます。
動物病院での待合室ではその頻度が多く、私の手を舐めながら安心しようとしているようにさえ感じます。

そんな姿を見ると、犬にとって手を舐めることが、信頼と安心の表れなんだなと実感しています。

だからこそ「舐めても安心」なハンドクリームを選ぶことが大切だと感じます。

サプミーレのハンドクリームは、舐めても安心。

犬と暮らすと、日常的に手を洗う機会が多いから、手荒れはつきもの。
でも、犬が舐めてしまうかもしれないと思うと、ハンドクリームの成分にも気を使いますよね。

Supmile(サプミーレ)のハンドクリームは、天然由来成分を中心に作られた無香料タイプ
合成香料や着色料、アルコールなどを使わず、敏感な犬にも配慮されています。

実際に私の愛犬も、私の手を舐めても全く心配なし。
「自分の手を守りながら、犬にも優しい」

この安心感が、毎日の暮らしに欠かせなくなりました。

サプミーレのハンドクリームは毎日のケアにぴったりな使い心地

Supmile(サプミーレ)のハンドクリームは、
毎日の手洗い後や、外から帰ったあとにサッと使えるのが魅力。

少量でもよく伸び、肌にすぐ馴染んでベタつかないので、すぐに犬と触れ合えるのが嬉しいポイントです。

Supmile(サプミーレ)のハンドクリームは、家事の合間にも気にならないので、
忙しい飼い主にとって、使いやすさも大きなメリット!

毎日のケアにぴったりなアイテムです。

すぐ馴染んで、手肌がなめらかに

Supmile(サプミーレ)のハンドクリームは、塗った瞬間からすっとなじむ使用感。
実際に使ってみると、手肌がすぐにしっとり柔らかくなるのを実感します。
乾燥しがちな指先も、しっとりなめらかに整う感覚。

しかも無香料なので、香りに敏感な犬にも安心して使えます。
ハンドクリーム特有の強い香りがないのは、本当にありがたいです。

肉球ケアにも使える!Supmile(サプミーレ)のポイント


実は、このSupmile(サプミーレ)のハンドクリームは犬の肉球ケアにも使えるのも大きな魅力。

人の手にも犬の肉球にもやさしい保湿力なんです!

お散歩後の乾燥やアスファルトで硬くなった愛犬の肉球が気になるとき、
少し塗ってマッサージしてあげるとしっとり!

「飼い主と犬が一緒に使えるクリーム」
そんなシンプルでやさしいケア用品として、愛犬との暮らしに自然に馴染みます。

まとめ:犬が舐めても安心なハンドクリーム

Supmile(サプミーレ)のハンドクリームは

・舐めても安心な天然由来成分
・毎日使いやすいベタつかない質感
・犬の肉球ケアにも使える万能さ

愛犬と安心して過ごすために、そして自分の手肌を大切にするために。
私にとって、このハンドクリームは「日常使いの定番」暮らしの必需品になりました。

肌に優しく、愛犬にも優しい。
犬が舐めても大丈夫なハンドクリームは、私たち飼い主の安心に繋がります。

犬と暮らしている方にこそ、ぜひ一度試してみてほしいハンドクリームです。

この記事を書いた人

目次