2025年8月– date –
-
【ペットドックで血管肉腫を早期発見】15歳の愛犬を救った健康診断
愛犬15歳の誕生月に受けたペットドックで脾臓腫瘤を発見。摘出後の診断で血管肉腫と判明し、早期発見の大切さを実感しました。 -
【在宅ケアでQOLを守る】ペット用酸素室「オーツーペット」を選ぶ理由
「在宅ケア=終末期」ではなく、愛犬の暮らしを快適にする工夫のひとつ。先住犬の経験から、自宅に酸素室を置く大切さを実感しました。 -
【体験談】愛犬と私が選んだ免疫療法「丸山ワクチン」を自宅で4年間
愛犬(13歳ダックス)の口唇悪性黒色腫の治療の際、抗がん剤が体質に合わず中止。転移のリスクを考えて、免疫療法の「丸山ワクチン」を選びました。自宅で皮下注射を続けた実体験と工夫をまとめています。治療法を模索する飼い主さんの選択肢のひとつになれば幸いです。 -
【Supmile サプミーレ】犬と暮らす私の必需品。犬が舐めても安心な無香料ハンドクリーム
犬が舐めても安心、しっとりなめらかな【Supmile(サプミーレ)ハンドクリーム 無香料】。安全性と使い心地を両立し、愛犬との暮らしをより心地よくしてくれます。
1